お知らせ

お知らせ
第38回読売書法展入選者発表されました。

役 員 理事 戸澤 秋亭 幹事 松崎 陽子 評議員 小西 加奈子 公 募(秀 逸) 船田 浩司 井上 大樹 津坂 周太郎(第39回展より評議員に昇格) 公 募(入 選) 宮本 光子(会友) 池上 真理 太田 千恵 水野  […]

続きを読む
お知らせ
書聖8月号に教室の生徒さんの作品が掲載されました。

<条幅>稲葉 奈保子氏(P.44上中) <半紙>秋田 純一氏(P.45下右) <学童>高橋 柚帆さん(P.49上中)

続きを読む
お知らせ
読売新聞掲載コラム「漢字の感じ 喝」動画アップしました。

今回で、二十五回目読売新聞掲載コラム「漢字の感じ」より書いてみました。解説と他の動画は「会員の玉手箱」掲載いたしましたので、会員の皆さん是非ご覧ください。

続きを読む
お知らせ
読売新聞掲載コラム「漢字の感じ 投」動画アップしました。

今回で、二十四回目読売新聞掲載コラム「漢字の感じ」より書いてみました。解説と他の動画は「会員の玉手箱」掲載いたしましたので、会員の皆さん是非ご覧ください。

続きを読む
お知らせ
書聖7月号に教室の生徒さんの作品が掲載されました。

<条幅>稲葉奈保子氏 P.40上中 <学童>高橋柚帆さん P45上中

続きを読む
お知らせ
読売新聞に先生の色紙が掲載されました。

読売新聞朝刊に先生の色紙が掲載されました。

続きを読む
お知らせ
第50回日本の書展が開催されています。

小西北翔氏より、写真提供されましたのでご覧ください。 高木聖雨先生 鹿倉碩齊先生 戸澤秋亭先生 小西北翔氏

続きを読む
お知らせ
池坊の花展に行ってきました。

いつも教室のお花を活けて下さる池上真理さんの花展です。 私の注目した花です。

続きを読む
お知らせ
読売新聞掲載コラム「漢字の感じ 麦」動画アップしました。

今回で、二十三回目読売新聞掲載コラム「漢字の感じ」より書いてみました。解説と他の動画は「会員の玉手箱」掲載いたしましたので、会員の皆さん是非ご覧ください

続きを読む
お知らせ
生誕100年記念 高木聖鶴展開催しました。

会  場:岡山県立美術館開催期間:2022年6月3日(金)~7月3日(日)開館時間:9:00~17:00 会場の様子送られてきましたのでご覧ください。

続きを読む